FETプローブは回路を動作させた状態で、ハイインピーダンス計測が可能なプローブです。
DCオフセット無しタイプと、DCオフセット有りタイプがあります。
本プローブは専用電源AP501(DCオフセット機能無し)、またはAP502(DCオフセット機能有り)と共にご使用下さい。
■ 商品説明
・FETプローブは回路を動作させた状態で、ハイインピーダンス計測が可能なプローブです。・通常の10:1電圧プローブでは入力容量が十数PF程度で高周波信号を直接オシロスコープなどで観測しようとするとインピーダンスが低下して回路を大幅に乱してしまいます。
・入力容量が1.9pFと小さいので、特にVHF帯やUHF帯の波形観測に威力を発揮します。
・DCオフセット無しタイプと、DCオフセット有りタイプがあり、各専用電源AP501(DCオフセット機能無し)、AP502(DCオフセット機能有り)と共にご利用下さい。
※DCオフセット機能とは、AC成分にDC電圧が重畳されているような信号において、そのDC成分を仮想的にキャンセルしてAC成分の観測をし易くする機能です。
観測する信号がDC成分を含まない場合には、DCオフセットの必要はありません。
■ 特長/仕様
項目 | 仕様値 | |
AP003 | AP103 | |
オフセット機能 | 無し | 有り |
DCオフセット幅 | - | 0~±20V |
帯域幅(-3dB) | DC~1000MHz | |
減衰比 | 1:10±2%(1KHz) | |
入力抵抗 | 1MΩ±5% | |
入力容量 | 1.9pF±0.3pF(1MHz) | |
最大入力電圧(尖頭値) | ±100V(DC+ACp-p) | |
入力ダイナミックレンジ | 0~±7.0V | |
出力負荷インピーダンス | 50Ω±0.5% | |
供給電源(電流) | DC±12V~15V±5%(約±74mA) | |
プローブ長 | 1.5m標準 | |
質量 | 180g標準(プローブ部約35g) | |
推奨電源 | AP501 | AP502 |